Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c0619821/public_html/elevator-lab.net/wp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c0619821/public_html/elevator-lab.net/wp/wp-includes/functions.php on line 6114
エレべーターメンテナンス会社の メーカー系・独立系とは? | エレベーターラボ

エレべーター
メンテナンス会社の
メーカー系・独立系とは?

  • 基礎知識
  • 種類・形式
  • メンテナンス会社
  • 比較

この記事を読んで分かること

  • エレベーターメンテナンス会社にも種類があること
  • 「メーカー系」「独立系」のそれぞれの違いについて
  • メンテナンス会社に求めるもので選び方が変わること

エレベーターのメンテナンス会社は、大きく分けて「メーカー系」と「独立系」に分けられます。
この記事では、エレベーターのメンテナンス会社について解説していきましょう。

エレベーターメンテナンス会社の「メーカー系」と「独立系」とは?

エレベーターを設置すると安全のために、定期的なメンテナンスが必要になります。
そこで、依頼するメンテナン会社の種類が「メーカー系」と「独立系」です。
メーカー系は、エレベーターを製造・販売している系列のメンテナンス会社です。
メーカー系の代表的な企業は「日立」「三菱」「東芝」「日本オーチス」「フジテック」の5社が大手と呼ばれています。
一方で、独立系は上記5社以外や特定のメーカーに属さないメンテナンス専門の会社です。
独立系は、エレベーターのメーカー問わず幅広い機種のメンテナンスを行っています。

「メーカー系」と「独立系」の違い

メンテナンス会社のメーカー系と独立系は、何が違うのでしょうか?
ここでは、エレベーターのメンテナンス会社であるメーカー系と独立系の違いについて解説しています。

費用

まずは、費用を比べたときに圧倒的に安いのは、メーカー系よりも「独立系」のメンテナンス会社です。
メーカー系は、エレベーターの開発・製造コストをメンテナンス費に上乗せしているため、費用が高くなります。
一方で独立系は、メーカー系のように開発・製造コストがかからないので、その分費用は安くなります。

技術力

独立系のメンテナンス会社は、費用の安さが魅力ですが気になるのは技術力ですよね。
結論からいうと、メーカー系も独立系も技術力に大差はありません。
独立系は、メーカー問わずメンテナンスを請け負うため幅広いノウハウと技術が、蓄積されています。
メーカー系は、専門的な知識を有し属するメーカーのメンテナンス技術のプロです。
どちらも技術力に関しては、問題ないでしょう。
ただし、独立系の場合はメーカー系に比べて、メンテナンス会社ごとに対応エリアが限られている場合があります。

部品供給

部品供給に関しては、圧倒的にメーカー系の方が強いです。
メーカー系は、エレベーターの部品を自社で製造しているため直接納品ができます。
ただし、独立系もメーカー系に比べて部品の納期の早さには劣るものの、供給されないといった心配はありません。実際には部品を在庫として常時保管している独立系も数多くあり供給スピードも殆ど遜色のないケースが多いです。
以前は、メーカー系が独立系に部品を供給しなかったり、わざと納期を遅らせたりといった問題がありました。
しかし、これらの行為は「独占禁止法違反」とみなされ刑事罰の対象になります。
このため、部品供給に関してはメーカー系も独立系も大差はないといえるでしょう。

どちらのメンテナンス会社を選ぶべきか?

エレベーターのメンテナンスをメーカー系か独立系、どちらを選べば良いのかは「依頼する人の考え方次第」です。
コスト削減を重視するのであれば独立系を選択し、ブランド力や対応力の早さを求めるのであればメーカー系をおすすめします。
どちらのメンテナンス会社を選んでも、技術力や部品供給には問題ありません。

まとめ

ここまで、メンテナンス会社のメーカー系と独立系について解説してきました。
メーカー系はエレベーター製造・開発コストを回収するため独立系よりも、費用が高くなりがちです。
独立系であっても、信頼のおける会社であればメーカー系と同等の技術力でリーズナブルにメンテナンスできます。
メーカー系や独立系に関わらず相性のいいメンテナンス会社を見つけてみましょう。

記事一覧に戻る

基礎知識に関連する記事

  • エレべーターにはロープ式・油圧式がある?
    • 基礎知識

  • エレべーターの検査を出来る人ってどんな人?(昇降機等検査員)
    • 基礎知識

  • 緊急時や地震発生時のエレべーターの動きって?(「戸開走行保護装置」及び「地震時管制運転装置」などの設置義務)
    • 基礎知識

  • エレべーターの点検とは?(法定点検(定期検査/性能検査)と保守点検)
    • 基礎知識

  • エレべーターの新規設置の費用相場(ホーム用と業務用のケース)
    • 基礎知識

  • エレべーターの部品供給停止ってなに?
    • 基礎知識

よく読まれる記事

カテゴリ

タグ

アーカイブ